大学受験専門塾ディアロの料金の口コミ・高い?・オンラインは?

こんにちは!
スタディキャンパスのプロ講師おぐです。
今回は、大学受験専門塾ディアロについて解説してみたいと思います。

大学受験専門塾ディアロは、Z会グループの株式会社ゼニスが運営する 大学受験専門の1:1個別指導塾です。

ディアロの指導方法は他塾や予備校にはない独自の方法を取り入れています。それは、知識を定着させ、使えるようにするために「人に教える」「人に説明する」という学習法です。

高品質な「Z会映像教材」と「人に教える」「人に説明する」という学習法を組み合わせて、無理なく無駄なく難関大合格を目指していきます。

また、大学受験専門塾ディアロは、オンラインにも対応しています。

【大学受験専門塾ディアロの基本情報】

授業料:月額入会金:30,000円
1講座:20,000円
対象学年中高一貫校の中学生・全ての高校生
指導教科全教科対応
講師Z会グループの精鋭講師陣
学習スタイルスマホ・PC・タブレットによる1対1の個別指導
サポートスクールマネージャー・トレーナーによるサポート
無料体験W無料料体験はこちら
運営会社株式会社ゼニス

大学受験専門塾ディアロはこんな方におすすめです!
・本気で成績を上げたい方
・入試や試験までどのように学習を進めていけばよいかわからず不安な方
・自分に合うカリキュラムで学習したい方
・学校推薦型選抜・総合型選抜(旧 推薦・AO入試)の受験を考えている方
・入試後の人生にもつながる力を身につけたい方
・自分の言葉で話す力・プレゼンする力を身につけたい方
・話すのが苦手な方
・おしゃべりが好きな方
・さまざまな勉強方法を試したが、思うように成績が上がらない方
・部活などで忙しいが、ちゃんと勉強をしたいと思っている方
・思いはあるが、怠けてしまう方
・モチベーション高く学習を進めたいと思っている方
・受験に向けて本気になるきっかけを探している方

【大学受験専門塾ディアロのお得情報】

W無料料体験

目次

大学受験専門塾ディアロってどんな塾

双方向のコミュニケーションで、主体的に学び、合格をサポート!

大学受験専門個別指導塾「大学受験ディアロ」は、効率的な映像学習と、生徒同士のプレゼン・双方向対話を取り入れた、まったく新しい学習スタイルで、あなたの合格をサポートします。

「伝える力」は、受験だけでなく、将来の社会でも必要不可欠なスキルです。ディアロでは、映像授業で学んだ内容を、生徒同士でプレゼンし、質疑応答を繰り返すことで、この「伝える力」を自然に身につけることができます。

生徒が主役のディアロで、主体的に学び、確実に成長を続けましょう。



この学習法は、自ら考え「気づく」ことの喜びにつながり、さらに学習に対するモチベーションにつながり、将来につながる主体性を育むことができるのです。

自ら考え「気づく」ことが、大学受験勉強を支え志望校合格に近づき、その後の人生も支えていくのです。

これからの受験は、プレゼン力と対話力が重要

新課程・新入試で求められるものは、子どもたちが社会で活躍できる資質・能力を育成することです。
これまでは、「学んだ知識・技能をしっかり理解しているか」を評価していましたが、これからは、知識や技能だけでなく「自分で考え、表現し、判断」して実社会で役立てることが求められます。その結果、大学入試でも「思考力・判断力・表現力」が問われるのです。

新しい大学入試に対応するために「プレゼン」と「対話」をプラスして大学合格を実現していく教育がディアロの目指すところです。ディアロは入試に対応することだけではなくその後の人生にも必要な力を育むことを大切にしています。

ディアロは、あなたと、あなたの目標に寄り添いながら、合格までディアロが寄り添いサポートしていきます。

大学受験専門塾ディアロのコース

ディアロのコースは5つの基本コースがあります。

・映像×1:1対対話式トレーニングコース
・AIトレーニングコース
・AI×1:対話式トレーニングコース
・映像コース
・総合対話式トレーニングコース

映像×1:1対対話式トレーニングコース

「反転学習」で成績を伸ばす!
反転学習とは、「学校の授業で学習し、自宅で復習する」という今までの学習の流れを逆にして、「自宅で予習し、授業でさらに学習する」というものです。

ディアロの反転学習は、「学校の授業で予習」が「映像授業を使っての予習(インプット)」に当たり、「授業でさらに学習する」が「双方向・対話式の個別トレーニング(アウトプット)」に当たります。

従来型の「教える先生→教わる生徒」という一方通行の指導ではなく、映像授業を視聴した後に「事前に視聴した映像」の内容について、双方向・対話式の個別トレーニングを通して「知識・技能」「自分で考え、表現し、判断」をしっかり身につけます。

①映像教材を視聴する
⬇️
②学んだ内容について、生徒さんが講師に説明をします。
⬇️
③トレーナーが質問を投げかけます。
⬇️
④生徒さんは、それに答えます。

このようにこのコースでは、「対話問答」や「プレゼン」を通じて、しっかりと知識を理解し定着させ、さらに「自分で考え、表現し、判断」の基礎を身につけるのです。

【ディアロ対話式トレーニングの流れ】

AIトレーニングコース

苦手・不得意分野の習得は、その単元・箇所・分野を「繰り返す」という学習をしてきましたが、分からない単元・分野があったときに、わからない原因をそのままにするのではなく明らかにすることが学習の基礎固めには重要です。

トレーニングの流れ80分
対策を行う目標単元を決定し、該当範囲の「atama+」を受講すると、AIが得意・苦手・目標に応じて、「何を」「どれだけ」学習すればいいかを判断してくれるので、それに沿って学習を進めていきます。
課題チェックでは、トレーニング時間外の学習の進め方についてのサポートと学習範囲における目標の確認を行います。
そして、課題チェックの目標に合わせて、カリキュラムを進めていきます。トレーナーが一人ひとりに関わってサポートして一人ひとりと対話を通して次回の目標と学習計画を立てていきます。

①atama+
⬇️
②課題チェック
⬇️
③atama+
⬇️
④計画立て


atama+では、関連する単元の中の「苦手な部分はどこか」なのか、「どこが不得意」なのか、というところを人工知能が発見し、その部分から順番に学習することで、従来よりも効率的に習得できるのです。さらに、正誤データは個人別に蓄積しているので、自分専用に出題パターンがカスタマイズされて、自分専用のAI教材になっていきます。

【atama+の学習の仕組み】

AI×1:対話式トレーニングコース

AI教材「atama+」を使って効率的に知識を入れていきます。そうしてインプットした知識を定着させる対話式トレーニングを行いアウトプットをしていきます。
この学習を繰り返すことで、知識を「使える知識」にして、成績を伸ばしていきます。

トレーニングの流れ(40分)
インプットとしては
AI教材「atama+」を使うことで、生徒一人ひとりの学習状況をAIによって分析し、個々に応じた専用レッスンを提供していきます。
個人レッスンの結果、生徒の理解度やミスの傾向、学習履歴、集中度などをリアルタイムで診断し、最短で学ぶことができる最適なルートをAI教材「atama+」が分析に自動で作成します。
その結果、順番に学習することができるので、従来よりも効率的に知識を手に入れることができるようになります。

アウトプットでは
インプットで得た知識を問題に合わせて運用していきます。こうした課程を経て初めて問題を解くことができるようになります。ディアロでは、「atama+」でインプットした内容を使って、生徒さんが問題の解答の根拠や考え方をトレーナーに対して説明(アウトプット)することで、知識・理解の抜け漏れを見つけ出して、トレーナーとともに解決していきます。こうしたインプットした内容を定着させていくことがとても重要です。

①事前学習(インプット)
atama+
⬇️
②対話式トレーニング(アウトプット)
課題チェック
⬇️
③対話問答
⬇️
④プレゼン

映像コース

ディアロで使用する「Z会の映像」は、難関大入試において圧倒的な実績を誇る大学入試を知り尽くしたZ会グループの精鋭講師陣による渾身の授業内容です。基本知識の確認はもちろん、「問題のどこに着目すべきか」「知識や解法をどう使うか」「どう解答としてまとめるか」など、正解への論理的なアプローチをわかりやすく徹底解説しています。

わかりやすいと評判のテキストは、80年以上の指導実績と通信教育を中心に多くの難関大合格者を輩出したノウハウが詰まっています。

映像授業で難関大にも通用する力を身につけ、実際に手を動かして問題を解くことで「中身の濃い学習」を実践することができます。このような「授業+演習」を通して、難関大入試レベルの知識の整理・定着くをさせていきます。

トレーニングの流れ

「映像授業」を見ます。
映像授業で学習した範囲について「受講した範囲内のことならば、何を聞かれても答えられる!」というところまで映像を見て理解をしておきます。
その中で、「わかったところとわからないところ」を明確にしておきます。
⬇️
次に、課題のチェックをします。映像授業の宿題・ルーティン課題の実施状況を確認しながら、日々の学習の進め方や学習方法を指導します。また、今回の学習範囲のテーマに対する理解状況をテストなどで確認します。
⬇️
③そして、計画立てをします。次回の学習目標を設定するとともに、1人ひとりとの対話を通して学習計画を立て、課題に能動的に取り組む準備をします。
⬇️
④最後に宿題に取り組みます。学習内容で不足している内容を定着させるために、「計画立て」でトレーナーと一緒に決めた復習課題(宿題)に取り組んでいきます。


①映像授業
⬇️
②課題チェック
⬇️
③計画立て
⬇️
④宿題

総合対話式トレーニングコース

総合対話式トレーニングコースは、難関大学で出題される、「思考力・判断力・表現力」に加えて、「多様性・協働性」を意識した問題と難関大学の個別試験で多く出題される「記述式問題」で求められる「出題者の意図を的確にくみ取り、その上で、自分自身の考えを相手にしっかりと伝える」という総合的な出題に対して立ち向かう力を鍛えていきます。

トレーニングの流れ(80分)
「考える力」を鍛える教材を80年以上開発してきた「Z会の教材」と「Z会の映像」や「Z会の共通テスト対策教材」から最適なものを選びます。
そして、「多様性・協働性」を養うために3~4名程度の少人数でのグループで学び合います。これは、難関大学を受験するための「新たな考えに触れながら最適解を導き出す協働学習」の練習になるからです。
また、このコースでは、グループのメンバーとの交流を通じて、競争する心や受験への意識を高める狙いもあります。

①インプット
映像授業・問題演習・事前提出
⬇️
②アウトプット
課題チェック・対話問答・プレゼン・計画立て
⬇️
③復習
宿題

2024年の合格速報

2023年度ディアロの大学合格実績

[国公立大]
一橋大学 法学部▽大阪大学 外国語学部▽北海道大学 総合入試文系▽北海道大学 総合入試理系▽東北大学 法学部▽東北大学 教育学部▽東北大学 農学部▽筑波大学 総合学域群▽筑波大学 理工学群▽東京海洋大学 海洋生命科学部▽東京学芸大学 教育学部▽電気通信大学 情報理工学域▽東京都立大学 人文社会学部▽東京都立大学 経済経営学部▽横浜国立大学 経営学部▽横浜国立大学 都市科学部▽千葉大学 法政経学部▽千葉大学 工学部

[最難関私立大]
▽早稲田大学 政治経済学部/商学部/文学部/文化構想学部/教育学部/先進理工学部/創造理工学部/人間科学部/スポーツ科学部▽慶應義塾大学 法学部/経済学部/商学部/文学部/理工学部/総合政策学部/環境情報学部/看護医療学部▽上智大学 文学部/総合グローバル学部/経済学部/総合人間科学部/理工学部▽東京理科大学 理学部第一部/工学部/先進工学部/創域理工学部/経営学部▽国際基督教大学 教養学部

[難関私立大]
▽学習院大学 文学部/法学部/理学部▽明治大学 政治経済学部/法学部/文学部/国際日本学部/総合数理学部/理工学部/農学部▽青山学院大学 国際政治経済学部/経済学部/経営学部/法学部/文学部/総合文化政策学部/理工学部▽立教大学 文学部/経済学部/法学部/社会学部/現代心理学部/観光学部/スポーツウエルネス学部/コミュニティ福祉学部/理学部▽中央大学 法学部/総合政策学部/商学部/経済学部/国際経営学部/文学部/国際情報学部/理工学部 ▽法政大学 法学部/文学部/人間環境学部/キャリアデザイン学部/グローバル教養学部/経営学部/経済学部/社会学部/スポーツ健康学部/現代福祉学部/デザイン工学部/理工学部/情報科学部/生命科学部▽関西大学 社会学部▽関西学院大学 社会学部/商学部/経済学部/総合政策学部/建築学部▽同志社大学 商学部/経済学部/政策学部/社会学部/文化情報学部▽立命館大学 経済学部/経営学部/産業社会学部/食マネジメント学部

[医歯薬看護・医療系]
▽千葉大学 医学部[医]▽福島県立医科大学 医学部[医]▽東京慈恵会医科大学 医学部[医]▽日本医科大学 医学部[医]▽東京医科大学 医学部[医]▽昭和大学 医学部[医]▽東邦大学 医学部[医]▽国際医療福祉大学 医学部[医]▽杏林大学 医学部[医]▽獨協医科大学 医学部[医]▽埼玉医科大学 医学部[医]▽愛知医科大学 医学部[医]▽東京医科歯科大学 医学部[保健衛生]▽慶應義塾大学 看護医療学部▽上智大学 総合人間科学部[看護]▽聖路加国際大学 看護学部 

ほか多数

大学受験専門塾ディアロのデメリット

特にデメリットを記載する内容は見当たりません。

大学受験専門塾ディアロの口コミ

グーグルビジネスからの口コミ

第一志望に合格できました
一人ひとりに寄り添って親身になってくれます。僕はここに通っててよかったです。

自分は学校型選抜で大学に進学したのですが、総合型選抜対策講座を受講したした。講座では、熱心に面接の練習などを何度もして頂いたり、志望理由書を書く時も色々なアドバイスを沢山貰いながら書く事が出来て本当に助かりました。

自分は中3の頃からディアロに通って、第一志望の一橋に合格できた。塾で数学を中心に合格に向けて手厚く指導して下さり、それ以外にも学習計画指導などもしていただいた。ディアロに通ったことが合格に繋がったと思うのでとても感謝しています。

息子の大学受験でお世話になりました。
どのように進めれば良いか分からず、困っていたところをとても手厚くサポートして頂きました。
電話での問い合わせに対しても、迅速かつ丁寧な対応をしてくださり、大変お世話になりました。
本当にありがとうございました。

大学受験専門塾ディアロ公式HPからの口コミ

料金:月謝制なので、料金がわかりやすい。
個別指導がある分、他の塾よりは割高に感じる。

講師:一対一で個別指導をしてくれる。
まだ、数回しか指導を受けていないが、今のところ丁寧。

カリキュラム:個々にあったペースで進められることができる。
学校の定期テストにも配慮してもらえる。

塾の周りの環境:とにかく駅に近く、暗い場所がない。
コンビニも近くにある。

塾内の環境:広くはないが、すっきりしている。
自習室のブースはやや狭いようです。
塾の休みが二日あり、その日は自習室を使えないのが残念。

良いところや要望:通いやすい
そこまで大人数の塾ではないので、生徒に目が行き届いてくれることに期待します

料金:銀行引き落とし手続き完了までの支払い等がネット銀行振込み不可が、不便。

講師:受験大学の相談に親身にのってくれた。初回2時間以上、勧誘ではなく志望校について一緒に考えてくれた。

カリキュラム:アクティブラーニングをしているのは大学受験塾では珍しい、将来のためになると思いました。

塾の周りの環境:近い駅で安全。栄えているが、静かなマンションで良い。駐輪場併設がより望ましい。

塾内の環境:自習室の椅子がよい 休憩スペースで飲食できるのが助かります。

良いところや要望:成績をあげてほしいです。志望校絞り込みや受験日程の相談にも引き続きのってほしいてす。

料金:料金についても相談出来、無理に営業して来なかったので安心出来た。

講師:受験に向けていろいろアドバイスもらったり少しずつ受験生らしくなってきました。

カリキュラム:AIを使った勉強システムで、間違えるとやり直しとなるため頭に入るようです。

塾の周りの環境:駅から近く、交通の便はいい。最寄りの駅から学校帰りに自習室に行きやすい場所にありますが、場所がわかりにくいです。

塾内の環境:自習室が仕切られてきて、集中しやすいが時間帯によって自習室が混むみたいです。

良いところや要望:AIのカリキュラムが苦手の部分が分かるので、いいと言ってました。また、自分で白板に説明する方法の塾ですが、プレゼンとかが得意なので、より磨きがかかるし、講師の質問にもとっさに答えないといけないのですが
説明することでより覚えるのではないかと思いました。

料金:料金は高いと思うが、子供の今後の成績などによって変わると思います。

講師:先生がフレンドリーで話しやすいので質問しやすいです。悪かった点はまだありません。

カリキュラム:機器の反応が少し遅いようでもう少し早ければもっと快適に使える。

塾の周りの環境:駅から近く雨が降っても傘が必要ないところと、ファミレスやコンビニも近く、とても便利です。

塾内の環境:塾は整理整頓され、とても静かな環境です。悪かった点はありません。

良いところや要望:塾長先生の説明が丁寧でわかりやすくとてもよかったです。要望は特にありません。

料金:授業時間が短いので、その点は割高と感じる。ただ、他の塾にはない授業や、ただ映像を見るという内容ではないのと、少人数のため手厚いという点から、受験の目標が達成できることを期待したい。

講師:書類請求からの対応が早く、こちらが聞きたいこと、確認したいことが、よく分かる説明だった。また親子共に、いろいろと相談しやすいと感じる対応だった。

カリキュラム:AIを使用しているので、子供の苦手を克服するのにはいいと思った。また対面の授業は、事前の用意をしっかりしないとできない授業のため、予習をする習慣がついてよいと思う。

塾の周りの環境:駅からすぐの立地だけど、静かな環境。周りにコンビニなども多く、部活帰りに軽食を食べてから行くことも出来る。

塾内の環境:自習室が静かで広く、きれい。また大学受験に特化している塾ということもあり、自習室や教室でざわざわしている感じもなく集中できる環境。

良いところや要望:入塾特典がもう少しあるといいと思った。1回の授業では合う合わないを判断するのが難しいので、1ヶ月体験できるなどがあればなお良かった。

料金:分かりやすい料金体系だった。色々な受験対策に対応してくれるのでいいと思う。

カリキュラム:一人一人に合わせたテキスト等で進めてもらえるのがいいと思う。

塾の周りの環境:通っている学校や最寄り駅より近く、通いやすい。周りの環境も静かで落ち着いているので良かった。

塾内の環境:教室内も清潔で、雰囲気も良く、勉強に集中できると思った。
自習室の一人一人のスペースも程よく、落ち着いて学習できる雰囲気だった。

塾ナビHP

料金は高いと感じている人はいますが、サービス内容はその料金に合っているという印象を受けます。AI、プレゼンがいいとの口コミもありディアロに満足されている方が多いと感じられます。

ディアロのよくある質問

入会する前に、教室の見学はできますか?

開室時であれば、いつでも受け付けております。お気軽にお立ち寄り頂き、ディアロの教室環境をぜひご見学下さい。

他の塾との併用はできますか?

他塾との併用も可能です。ご希望の通塾曜日やスケジュールなどございましたら、スクールマネージャーにご相談下さい。また、今後効率よくどのように学習を進めていくかなどについても面談時にご相談させて頂けます。

トレーナー(講師)はどんな人ですか?


採用試験では、面接はもちろんのこと、学力試験、性格適性検査などを合格した者がトレーナーとして勤務しております。採用後も本部研修を実施し、スクールでの研修も経てからお子様の指導を担当させていただいております。気になる点がございましたらご遠慮なくご質問ご相談下さい。

宿題はでますか?

はい。学習内容の定着、成績の向上には家庭学習の充実が不可欠ですので、お子様に合わせた家庭学習のアドバイスを致します。「今やるべきこと」と逆に「今やらなくてよいこと」を具体化します。なお、ディアロの映像授業は、スクールにいなくても、PC・スマホさえあればいつでもどこでも自由に視聴できます。

通っている学校に合わせた学習やテスト対策はできますか?


学校の進度に合わせたカリキュラム設定が可能です。ディアロでは、大学入試に求められる「知識・技能」のほか、「思考力・判断力・表現力」「主体性・協働性・多様性」を身につけられるコースラインナップをご用意。志望大学の合格を目指すプランをご案内させていただきます。

トレーニングの回数や科目は変更できますか?


必要なものを必要な時にご受講いただけるように、1か月単位で変更できます。お手続きについてくわしくは、ご入会の際にお渡しする「入会ガイド」をご確認ください。

ひと月にどのくらいの費用がかかりますか?


学年・講座数のほか、さまざまなキャンペーンの適用状況によって異なるため、大変恐れ入りますが、各スクールに直接お問合せいただきますようお願いいたします。
月々かかる費用は、「月謝」と「環境維持費・システム費」のみです。お子様の学習状況に応じて、月単位で科目や講座数の変更をご相談いただけます。ほかに月々頂戴 する費用はありません。また、予備校のように年度一括納入などの必要もございません。

大学受験ディアロの費用

入会金は30,000円ですが、費用は各校舎にお問合せください。

また、1講座当たりの費用は、1回40分コース・月に4回で月額20,000円です。

教室ごとにコースが異なっていますので、費用を含めて確認すると間違いはないのでお問合わせしてください。

大学受験専門塾ディアロのまとめ

大学受験専門塾ディアロ

「プレゼン」と「対話」という2つのコミュニケーションを取り入れたまったく新しい塾のスタイルで大学合格を目指す塾

・反転学習で成績を伸ばす
・生徒が講師にプレゼンをする1対1の個別指導
・目的に合わせた5つの基本コース
・多くの大学合格実績がある
・オンラインでも学べる

教室が近くにない方でも、オンラインで学べるので、少しでもご興味を持った方は、お問合せしてみてはいかがでしょうか?



目次